ありさん

あきたけ
あきたけ

ありさん。無茶ぶりにこたえていただきありがとうございます!

自己紹介をお願いします!

ありさん
ありさん

はい! ありさんです。

いま東京に住んでいます。 最近結婚しまして、

あきたけ
あきたけ

えっ、おめでとうございます。苗字変わったんですか?

ありさん
ありさん

苗字は変わっていなくて、

国際結婚だと夫婦別姓を選べるんですよ。

相手はインド人です。

ありさん
ありさん

家族構成は、二つ上の姉がいて、母と父がいて、おじいちゃんとおばあちゃんと、あと、犬がいます。

あきたけ
あきたけ

ありさんは何をしている人でしょうか?

ありさん
ありさん

いまは、会社で営業をしていて、人と話すことが好きで、なんとなく営業には向いているかなと思っています。システムの会社にいます。

ありさん
ありさん

将来的には自分でやりたいと思っていて、

コマースの会社で働いた後フリーランスになったりもしたんですけど、

お金の心配とかもあって……

これって公開されるんでしたっけ?

あきたけ
あきたけ

はい。公開しますよ!

不都合があれば言ってください!

あきたけ
あきたけ

(笑)

あきたけ
あきたけ

将来の夢ってありますか?

ありさん
ありさん

子どもに関わることは何があっても変わらない将来やることかな、と思っています。

あきたけ
あきたけ

そう思うきっかけってあったんですか?

ありさん
ありさん

初めてフィリピンに行ったとき、ストリートチルドレンを初めて見たんですけど、海外に行ったときって、特に東南アジアだとストリートチルドレンがほぼ100パーセントいて、

お金とか、物とかが欲しいよって手を差し伸べているんですよ。

ありさん
ありさん

でも、そこで物を渡してしまうと、外国人から物をもらえるものだと思ってしまうなって、なったので、そこでは渡さなかったんです。

ありさん
ありさん

留学は語学留学だったんですけど、

孤児院に行ったとき、子供たちが明るく歌を歌ってくれて。

いろいろな背景があったけど、そういう子どもたちでも安心して走り回れる場があればいいなって。きっかけはフィリピンを訪れたからですね。

ありさん
ありさん

二回目フィリピンに行って、ドキュメンタリーも作りたいと思って、

スカベンジャーなんです。通称スモーキーマウンテンと呼ばれているゴミ山があるんですけど、そのゴミ山から物を拾って、一日100円とか200円とかで暮らしている人たちがいるんですよ。

そのスモーキンマウンテンビルディングに一週間泊ったんですね。

ビデオを撮らせてもらったり、炊き出しをしたりしました。

ありさん
ありさん

私はそこでジョセフィンという女の子ともう一人の男の子に出会ったんですが、彼らは物乞いをしなかったんですね。

自分は他の人たちの身の上も知っているし、プールとか百貨店みたいな豪華な場所には行けない身分なんだって言っていて……そんなことないじゃないですか。

いろいろ未来が描けると思うし、いろんな生活があるってことを見せてあげたいし、

いろんな選択肢があるってことを伝えてあげたいんです。

あきたけ
あきたけ

ありがとうございます。

最後に、意気込みをお願いします!!

ありさん
ありさん

自然に笑顔になれたり、暖かい太陽を浴びて気持ちいいと感じられたりする環境を作っていきたいです!

タイトルとURLをコピーしました