

ネイさんにインタビューさせていただいても良いですか?

ボクに面白い話なんてありますかね?

結構聞き出すとみなさん面白い話出てくるんですよ。
たとえば、ネイさんって、よく女性に間違われることないですか?

めっちゃあります。
成長ホルモンが出なかったみたいで、
筋肉のつきもふにゃふにゃで、
声変わりは一応、あったみたいなんですが、
クラブとか行くと、普通にナンパされますね。

どういうふうに声を掛けられるんですか?

女友達と二人で遊びに行ったとき、「おねえさんたち、飲まない?」って、
タダ酒飲めるんでノるんですけどね。

あとボク、バイセクシャルなんで、パンセクシャルか……なので男性とも付き合ったことがあって、性別関係なくなるんですよね。単に体の形の違いじゃないですか。
でも、女性だと思われていても気にしませんけどね。

ネイさんは生物とかにも詳しいですよね?

わかんないっす。
生物系の学問も学科にいるからっていうより、単に趣味なんですよね。
テストの点とか、大学で習った事とか一切勉強しなくて、趣味で中学の頃からやっているので、ノー勉で受かっているんですよね。
血液好きなんですよね。血とか、内臓とかグロに関してはわりかし好きです。

自分の創作でもそういう描写を作りがちですよね。
生物が好きで、人外が好きだから、非現実の作品だと空飛んだりするじゃないですか、僕のキャラも空を飛ぶんですけど、結構理屈で考えちゃうんですよ。骨格とか体重とか、空を飛ぶんだったら、こうしないとなって。

例えば僕のキャラは身長が200センチあるんですけど、トラス構造っていう骨の構造をしていて、あんまりご飯を食べないから、体重は43キロなんです。

あと、ぺりっと、食べた胃の中のものを吐き出すとか、基本生活ベースですよね。
あとは、設定の上で矛盾がない程度にします。
僕恐竜が好きなんで、それをベースにしたり……僕の創作、結構倫理観が無いので、クローンとか異種移植とかをテーマにしているので、あまり表で大きな声で言えないんですが、でも創作だったらそこが自由なのかなって思います。画力がほしい、画力がほしいっすね。
ボク面白いっすかね?

面白いですよ。

面白いならいいですけど、そんなに成し遂げたりしてないんで。
ボク一般人なので。
自分のあれが、他人からどう見られているのかわからないので、面白いんだったらよかった。
タイピング音聞きながら、そんな書くことがあるのかって思っています(笑)

最後に何か、言い残したいことは?

(笑)
殺される直前みたいになっていません?
意気込みとかないっすね。
プレッシャーがかかるんで。

今日はありがとうございました。